島根は777人 新型コロナウイルス 9日

 島根県と松江市は9日、新たに777人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。松江市の高齢者福祉施設で10人が感染するなど県内822~825例目となる4件のクラスター(感染者集団)が発生。県内の感染確認は11万2142人となった。

 保健所別の内訳は松江309人、出雲211人、浜田91人、益田69人、雲南49人、県央47人、隠岐1人。8日に患者1人が死亡し、死者は133人となった。

 9日午前0時時点の入院は192人で重症なし。病床使用率は42・1%。

 また県は9日、インフルエンザとの同時大流行に伴う医療機関の逼迫(ひっぱく)を防ぐため、自己検査で陽性者を把握する新たな体制の運用を始めた。症状が軽く重症化リスクが低い人は市販の検査キットで検査し、陽性反応が出た場合は「しまね陽性者登録者センター」に申し出て医師の診断を受けながら自宅待機をする。(高﨏正範)

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事