138年ぶり建て替え竣工 宇倍神社・神饌殿 不朽祈る 2022年12月11日 地域ニュース 主要 因幡一ノ宮として知られる鳥取市国府町宮下の宇倍神社で10日、本殿の隣にある「神饌殿(しんせんでん)」の完成を祝う竣工祭が営まれた。老朽化による建て替え工事。総ヒノキ造りで本殿につながる廊下と太鼓などを演奏する神楽所も備える。「浦安の舞」の奉納などが執り行われ、氏子や工事関係者ら約30人が建物の不朽を祈った。 残り 263 文字 このページは会員限定コンテンツです。 会員登録すると続きをご覧いただけます。 無料会員に登録する 会員プランを見る 会員登録済みの方 ログインする この機能はプレミアム会員限定です。 クリップした記事でチェック! あなただけのクリップした記事が作れます。 プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら