栄華誇る鳥取城“復元” 模型と城跡写真融合 神谷さん(鳥取)作品、精巧な手作業 2023年01月29日 地域ニュース 主要 青空の下、光を受けて輝く鳥取城山上ノ丸と二ノ丸櫓(やぐら)群-。戦国時代中期に築城された鳥取城を、栄華を誇った当時の様子と見まがうほどリアルに再現した“復元写真”が話題を呼んでいる。鳥取市杉崎のアマチュア郷土史研究家、神谷佳友さん(69)が手作業でこつこつと仕上げたアート作品で、コンピューターグラフィックス(CG)にも負けない精巧さが特徴。法人冊子の1月号の表紙にも抜てきされ、鳥取城のPRに一役買っている。(荒尾京香) 残り 425 文字 このページは会員限定コンテンツです。 会員登録すると続きをご覧いただけます。 無料会員に登録する 会員プランを見る 会員登録済みの方 ログインする この機能はプレミアム会員限定です。 クリップした記事でチェック! あなただけのクリップした記事が作れます。 プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら