【解説】駅周辺「変革の年」 米子市新年度当初予算案 市全体へ波及できるか

 伊木隆司米子市長の2期目の折り返しとなる2023年度当初予算案は、過去最大規模となった。歩いて楽しいまちづくりの関連や教育・子育ての施設整備などハード整備を積極的に積み上げた。長年の懸案だったJR米子駅南北自由通路「がいなロード」の完成を契機に、駅南エリアの活性化などの事業が同時進行する。インフラ整備を市全体のにぎわい創出にどう波及させていくか。大事な一年となる。

残り 580 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事