大阪製ブランド17品認定 ものづくり優良企業など表彰

 大阪府商工関係者表彰、大阪ものづくり優良企業賞、2022年度大阪製ブランドの表彰式が、大阪市北区の市中央公会堂で開かれ、大阪を代表する“ものづくり企業”の代表者らが意気込みを新たにしていた。

 府商工関係者表彰は、府が商工業の振興発展に功績のあった個人、団体を表彰しており、本年度は団体役員116人、団体職員28人、従業員58人、6事業所、2団体が受賞。大阪ものづくり優良企業賞は最優秀企業賞のレイホー製作所(摂津市)など54社、大阪製ブランドは17製品(15社)が新たに認定を受けた。

 表彰式では、大阪ものづくり優良企業賞で審査委員長を務める大阪大学の豊田政男名誉教授が「受賞した方々には的確な探求力により改革と将来展望につながるような姿がうかがえる。さすが大阪と誇れる優良企業がますます生まれると確信した」と総評。

 受賞者を代表して北助松商店街振興組合(泉大津市)の松尾美砂子理事長が「大阪の発展に微力ながらでも貢献できたのであればこの上ない喜び。皆さまのご期待に応えられるよう一層精進したい」と答辞を述べた。

 本年度認定の大阪製ブランドは次の通り。

 Poco a pocoにじいろシリーズ(三優ライト工業)ザ バー ソリッド シャンプー(マックス)=以上、2製品はベストプロダクト▽ランドセル工房生田KOBA(生田)アミモノラック(共和鋼業)らうらうじハイテツ(サンワード)ループ植毛型舌クリーナー(三和歯ブラシ工業所)楽勝ボタン前あきストレッチシャツ(Three Rivers)地産廃材が価値を生んだ文具シリーズ(第一精工舎)コニファーコーンパイロマスター2(田中文金属)アルミ無水調理鍋(夏山金属工業)スマホ用無電源スピーカー拡音器(ノボル電機)テーブルランプイチ、プラントポットハチ(藤田金属)「自然に還る歯ブラシ」turalist(プラス)懐話ふだ、デコペタシール(明成孝橋美術)R-68Eルームサンダル(リゲッタ)

同じカテゴリーの記事