子育て世代の増加で注目される日吉津村で、複合型子育て拠点施設「ミライトひえづ」(同村日吉津)が開館して1年半がたった。妊娠中から小学校卒業までの子育て支援の機能を集約した施設で、昨年は岸田文雄首相も視察するなど整備効果が全国的な注目を浴びている。活用の現状と課題を探った。
同施設(鉄骨一部2階建て約1900平方メートル)は日吉津小近くに建設され、認定こども園、学童型の児童館、妊娠中から相談や一時預かりに利用できる子育て支援センター、子育て世代とボランティアをつなぐファミリー・サポート・センター、民俗資料館を備えて2022年9月に開館。子育て関係の施設を集約することで切れ目のない支援を展開し、親子の安心感につなげているのが特色だ。