大阪商工会議所が3日発表した中小企業の資金繰り調査によると、金融機関からの借り入れが「十分な額ではない」と回答した企業は15・0%で、昨年度調査の7・7%から大幅に増えた。大商の担当者は新型コロナウイルスの感染拡大で事業の先行きが不透明なため、必要な融資が受けられない企業が増えていると分析。中小の苦境ぶりが改めて浮かび上がった。
借り入れの必要があるにもかかわらず「まったく借り入れられていない」と答えた企業も3・9%あった。最も割合が多かったのは「十分借り入れられている」の58・9%だが、昨年度調査の68・2%から低下した。
1 | [温故知新] コロナ禍に乗じた計略 |
2 | 大阪府内公立中3進路希望 傾向おおむね例年通り |
3 | 尿で線虫がん検査 北区に受け付けセンター |
4 | バレンタイン商戦本格化 コロナ禍でも活況期待 |
5 | 2万人にPCR検査 大阪市 福祉施設のスタッフに |