【ジュネーブ共同】2012年ロンドン五輪・パラリンピック組織委員会で副会長を務めたキース・ミルズ氏が19日放送のBBCラジオでインタビューに応じ、新型コロナウイルスの影響で開催に懐疑論が出ている東京大会について「東京の組織委には中止計画があると思う」と述べ、世界の感染状況を見ると開催は困難との見解を示した。
![]() |
五輪マークのモニュメントと東京五輪の開会式が行われる国立競技場(奥)=東京都新宿区 |
ミルズ氏は、可否の判断は1、2カ月以内だろうとし、「厳しい決断だ。彼らの立場にはなりたくない」と語った。24年への再延期は、調整が至難として否定的だった。
ミルズ氏は、中止よりも開催しながら十分な数の選手が来ない「悪い大会」になることが最悪だとした。
1 | 鳥取で一貫生産体制 ファミリーイナダ |
2 | 大阪市 成人式を再延期へ 時期は未定に |
3 | [温故知新] コロナワクチンの危険性 |
4 | 住民投票結果尊重を 一元化条例案で陳情 |
5 | なにわもっと深掘り 「大阪検定」合格者が研究発表 |