【ワシントン共同】昨年11月の米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン氏(78)が20日(日本時間21日未明)、首都ワシントンの連邦議会議事堂で宣誓し、第46代大統領に就任した。就任演説で「米国民に結束を取り戻すことに全霊を注ぎ込む」と表明。新型コロナウイルス対策に最優先で取り組み、国際協調路線に回帰してトランプ政権下で進んだ孤立からの脱却を図る考えを示した。上院議員だったカマラ・ハリス氏(56)も就任宣誓して女性、黒人として初の副大統領となり、多様性を前面に打ち出す。
![]() |
バイデン米新大統領(AP=共同) |
![]() |
就任式で宣誓するバイデン米新大統領。右はジル夫人=20日、ワシントンの連邦議会議事堂(ロイター=共同) |
![]() |
就任式で宣誓するハリス米新副大統領=20日、ワシントンの連邦議会議事堂(AP=共同) |
トランプ大統領は就任式前にホワイトハウスを離れ、別荘があるフロリダ州に移った。
1 | 大阪に「里の春」 5日啓蟄 |
2 | [温故知新] コロナワクチンの危険性 |
3 | 事務委託制度の乱用 府議会代表質問 |
4 | 中学生がプレゼン 万博向けた教育成果披露 |
5 | 梅林“有終の美” 大阪城の中咲き・遅咲き品種見頃 |