【台北共同】台湾の台北駐米経済文化代表処(駐米代表部に相当)の蕭美琴代表は20日、バイデン米大統領の就任式に出席した。台湾メディアによると、正式な招待を受けての出席は米台が断交した1979年以来初めて。
米国務長官に指名されたブリンケン氏は19日に対中強硬政策を維持する考えを表明。台湾外交部(外務省)はブリンケン氏がこの中で「台湾が国際社会でより重要な役割を果たすことを望んでいる」と述べ、バイデン政権として台湾支持を継続していく方針を明確にしたとして、謝意を表明した。
蕭氏はフェイスブックに「非常に光栄だ」と書き込んだ。
1 | [温故知新] コロナワクチンの危険性 |
2 | 中学生がプレゼン 万博向けた教育成果披露 |
3 | 府がワクチン接種訓練 吉村知事「有意義だった」 |
4 | 「大阪の成長加速」 一元化条例案効果で知事 |
5 | 事務委託制度の乱用 府議会代表質問 |