菅義偉首相は22日午後の参院本会議の代表質問で、新型コロナウイルス感染者を受け入れる医療機関を対象とした交付金の支給に滞りがあったと認めた。支給が遅れているとの指摘に「執行にかなりの時間を要したのは問題だ」と語った。申請のあった約1兆4千億円分のうち、支払われたのは昨年末までで約1兆1千億円だと説明した。
![]() |
参院本会議で答弁する菅首相=22日午後 |
共産党の小池晃書記局長が「制度に問題がある」とただしたが、地方自治体の担当部局が業務に忙殺されているとして「国が直接執行する仕組みも取り入れた」とした。
新型コロナのワクチンに関し河野太郎行政改革担当相は、米製薬大手ファイザー製の接種の先行を表明した。
1 | [温故知新] コロナワクチンの危険性 |
2 | 中学生がプレゼン 万博向けた教育成果披露 |
3 | 府がワクチン接種訓練 吉村知事「有意義だった」 |
4 | 「大阪の成長加速」 一元化条例案効果で知事 |
5 | 事務委託制度の乱用 府議会代表質問 |