「第73回大阪中学校優勝野球大会(準硬式)」(大阪日日新聞後援)の中央大会は31日、東大阪市の花園中央公園野球場で開幕した。新型コロナウイルス禍のため、開会式での入場行進は昨年に続き見送られたが、中学球児らがはつらつとしたプレーを披露。地区大会を突破した16チーム18校による熱戦の幕が開けた。(8月1日20面に関連記事)
![]() |
優勝旗を返還する曙川南の選手=31日、東大阪市の花園中央公園野球場 |
開会式は午前9時に始まり、前回大会を制した曙川南(八尾市)が優勝旗を、盾津(東大阪市)が準優勝杯を返還。大阪中体連準硬式野球部の米津繁樹部長は「感染防止対策のため全ての出場校が集まることができず寂しい開会式となったが、その分試合を通じて盛り上げていただきたい」とあいさつした。
選手を代表して交野四(交野市)の長山蓮主将が宣誓。大阪日日新聞の北迫裕明業務局次長が始球式を務めた。
大会第1日は1回戦2試合が行われ、開幕カードは豊中十三(豊中市)が13−0で枚岡(東大阪市)に勝利。豊中二・豊中七・能勢ささゆり学園の合同チームが樟風(守口市)に勝って2回戦進出を決めた。
|
1 | 不発弾処理で入所者ら避難 吹田の特養 |
2 | 19日からガンダム企画 展示や上映会 |
3 | 盾津東5年ぶりV 大阪中学校優勝野球中央大会 |
4 | 住民活動新たなステージ 大阪IR住民投票条例・府議会否決 |
5 | 誘致計画巡り提訴 市民ら、契約差し止め求め |