![]() |
日本拳法の高校チャンピオンで、大学時代には国際大会でも活躍した。母校の東大阪大柏原高で教壇に立った後、一念発起し競輪選手としてプロデビュー。引退した現在は不動産コンサルタントとして、日々仕事に打ち込む。持ち前の突破力で「まだまだ挑戦」と力強い。
「原点」は高校時代の日本拳法との出合い。逃げ出したくなるような厳しい練習に真正面から向き合い、高校3年の夏には全国高校選手権で個人優勝を成し遂げた。
指導者の道は、学生時代からの夢でもあった。母校に戻って顧問1年目に全国大会で団体優勝を経験。一回りも違わない生徒のはつらつとした姿に「大きな刺激」を受け、“プレーヤー”魂にもう一度火がついた。
競輪界には何のつてもなく、師弟関係や学校制度についてさまざまな人に教えを請うた。1年のアマチュア時代を経て、日本競輪選手養成所の入所試験を「一発合格」。選手生活は約2年。度重なる転倒でケガにも苦しみ、志半ばでの引退となったが「自分が足りなかっただけ」と言い訳はしない。
社会人生活は6年目に入る。スポーツに傾けてきた情熱は、営業先でも顧客に伝わり、1年目から先輩を追い抜く勢いで好成績を収めてきた。現在は独立を視野に仕事にいそしむ。「逃げたくなるようなところから逃げないことがステップアップにつながる」。日本拳法で学んだ精神を胸に、ひたすら前へ−。
堺市堺区、36歳。
1 | 8月から新シリーズ 「名建築で昼食を・大阪編」 |
2 | 新作前に恐竜堪能「ジュラシック・ワールド」イベント |
3 | 「シナプス療法」施術者に 元阪神タイガース 荒木さん |
4 | すてきな競演夢のショー ベルばら作者や宝塚OG出演 |
5 | 「隼列車」次は乗って 京都鉄道博物館で特別展示 |