全国ニュース
国際大会
- カーリング、SC軽井沢クが初V 世界ジュニア選手権
- ロシア勢のパリ五輪参加は不透明 国際舞台への復帰めど立たず
- ロシア復帰のめど、明言せず 国際大会除外でバッハ会長
- 五輪のワリエワ問題、早期解決を メダル授与延期でバッハ氏
- 30年五輪開催地は12月に内定 バッハ会長、札幌が招致目指す
- カナダ銀、中国が銅へ 東京五輪陸上男子リレー
- 世界陸上、国立競技場で招致 25年大会で日本陸連要望
- パリ五輪のテニス出場資格発表 シングルスは男女64人ずつ
- 26年アジア大会縮小を要望 愛知県と名古屋市、コスト削減で
- 11人コロナ陽性、残り競技辞退 デフリンピックの日本選手団
- 日本、メダル史上最多の30個に ブラジル開催のデフリンピック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カーリング、SC軽井沢クが初V | 30年五輪開催地は12月に内定 | カナダ銀、中国が銅へ | 世界陸上、国立競技場で招致 | 26年アジア大会縮小を要望 | 「日本の強さを示せた」 |
- 「日本の強さを示せた」 スピード、デビット前HC
- デフリンピック、日本は金11個 1大会最多
- 五輪招致の全国組織初会合 30年冬季大会向け札幌市で
- 陸上1万m、女子は広中2連覇 世界選手権代表に、男子は相沢V
- 杭州アジア大会、来年に延期 コロナ拡大でOCA理事会
- 東京でパリ・パラ予選開催へ 車いすラグビー、来夏に
- 障害物レースが新種目の候補 28年ロス五輪、近代五種
- 近代五種で障害物レースか 馬術除外、新採用を検討
- パリ五輪スケボー出場枠「2」増 予選方式公表
- 日本は1次リーグ敗退 カーリング世界混合ダブルス
- 「母国に少しでも希望を」 IHウクライナ、初戦快勝
- デフリンピック招致活動が大詰め 聴覚障害者の祭典初開催へ
- 30年札幌五輪、5月に初会合 招致組織最高顧問に麻生氏
- カーリング、日本は6連勝で首位 世界選手権、混合ダブルス
- カーリング日本5連勝で首位タイ 世界混合ダブルス
- 豪州とNZ、アジア大会不参加へ 9月に中国・杭州開催
- 世界陸上競歩代表に池田ら選出 前回金の鈴木も
- 五輪レガシー、法整備へ 超党派のスポーツ議連
- カーリング、日本は3勝2敗 世界混合ダブルス