ウーマンズライフ

-
ジェラートで皆を笑顔に
南部町市山の人気ジェラート店「pa cherry b.(パッチェリービー)」。2018年の開店以来、町内外から多くの人々が訪れる。「南部町は桜の町。冬は雪深い里山に春が来ると一斉に“パッ”と桜の花が咲くように、ジェラートでパッと笑顔を咲かせたい」-。代表取締役の益村千代さん(38)が作るジェラートは地域に笑顔をもたらしている。
»全文を読む -
鶏手羽元のパエリア風ごはん
パエリアは本来サフランを使いますが、今回は薬膳で体を内側から温めるといわれるカレー粉とシナモンで作ります。
»全文を読む -
【動画】Ja-んぐるの筋肉メソッド 美ボディ×筋肉
膝上のお肉にさようなら! 大腿四頭筋
»全文を読む -
植物で人、地域とつながり
昨年秋、倉吉市街地にオープンしたハーブとアロマの専門店「Le Ciel deux(ル シエル ドゥー)」。心地よい香りに包まれながら、さまざまなハーブティーを店内で味わうことができる。オーナーは、同市内でガーデニングと雑貨の店「Le Ciel(ル シエル)」を営む船越智子さん(59)=倉吉市。「花好きが高じて植物がもたらす効果にまで興味が及んだ。暮らしの中に自然とハーブが取り入れられる環境が理想」と穏やかに話す。
»全文を読む -
【動画】Ja-んぐるの筋肉メソッド 美ボディ×筋肉
後ろ足が美しい!キュッとしまった足首 下腿三頭筋
»全文を読む -
白玉とマスカットの金木犀スープ
街を歩くと金木犀(キンモクセイ)の良い香りがしてきます。金木犀は薬膳で「桂花(けいか)」と呼ばれ、内臓を温め、気の巡りを良くし、痰(たん)を切ったり、月経痛を改善したりするといわれる食薬です。
»全文を読む -
【動画】Ja-んぐるの筋肉メソッド 美ボディ×筋肉
豊かなボディラインをつくる! 大胸筋
»全文を読む