
暮らし・話題

万博、集客強化へP&R値下げを シャトルバス増便も、吉村氏提案

万博、和歌山催事を周辺首長PR 4月死去、前知事の意思継いで

各地に広がるサイクルトレイン 通学や観光、駅から自転車

佐藤春夫をしのぶ「御供茶式」 出身の和歌山・新宮で

なじみの国内76山、1m低く 標高改定を逆手にPRも

軍艦島の活気、CGで再現 長崎市が制作、世界遺産10年

GW終了、Uターン混雑がピーク 古里や行楽地から、日常生活へ

手こぎで速さ競い豊漁祈願 伝統の「那覇ハーリー」

戦禍の作品、万博で継承を議論 課題解決へウクライナの詩人ら

青いこいのぼり東松島の空を舞う 東日本大震災の津波で被災、宮城

和歌山・九度山で「真田まつり」 華やかな武者行列に大きな歓声

世界「最長」のお好み焼き、山口 100メートル、ギネス記録

斎藤佑樹さんが野球場開設 北海道長沼町、小学生向け

片側空け、万博を機に消滅なるか エスカレーター、会場で2列定着

こども歌舞伎が観客魅了 勧進帳舞台、石川・小松

三重の上げ馬神事、疾走に歓声 虐待との批判受け、改善策継続

歴史的建築の継承、鍵は「愛」 万博女性館で設計者らが対談

真田対伊達、道明寺合戦410年 大阪、武者行列が商店街練り歩く

斎王代、葵祭前に御禊の儀 京都・上賀茂神社
