新社会人のための新聞講座 |

新日本海新聞社は、若手従業員を対象にした「新社会人のための新聞講座」(無料)を各事業所・団体に出向いて開催しています。新聞を読むことで「読む力」「書く力」「語彙力」が高まり、社会人に必要な知識や情報を得ることができます。この講座は、新聞を読んで仕事や地域社会で役立つコミュニケーション能力大人力≠養ってもらうことを目的にしています。どうぞ社員研修にご活用ください。
対 象 | 若手従業員 |
内 容 | ・新聞ができるまで(動画) 地方紙と全国紙の違い |
開 催 日 | 月曜日から金曜日(祝日を除く)の10:00から17:00までの間 |
料 金 | 無料 |
申し込み方法 | 所定の申込書に必要事項を記入のうえ、FAXでお申し込みください |
※講座に必要な新聞、パソコン、プロジェクター等は新聞社が用意します。 |
■申し込み・問い合わせ先
新日本海新聞社・読者センター
電 話 0857−21−2877
F A X 0857−21−2891
新日本海新聞社・読者センター
電 話 0857−21−2877
F A X 0857−21−2891

しんぶんヒーロー
本紙イメージキャラクター「みみちゃん」のイメージソング「しんぶんヒーロー」完成しました。
作詞・作曲は、地元を中心に音楽活動を展開している「ロケットくれよん」の二人。
イメージソングの完成を記念し4月20日、境港市の夢みなとタワーでミニコンサートが行われ、約500人の親子連れが集まりました。
歌を通じて楽しく新聞とふれ合いました。
イメージソングの完成を記念し4月20日、境港市の夢みなとタワーでミニコンサートが行われ、約500人の親子連れが集まりました。
歌を通じて楽しく新聞とふれ合いました。
みみちゃん体操
鳥取大学卒業の小学校教諭が考案し、新日本海新聞社がアレンジしたリズム体操です。
動画を見ながら体を動かし、気持ちのいい汗をかきましょう。


ピックアップ
- 鳥取マラソン2021オンライン
- 日本海新聞デジ缶
- 健康になろうプロジェクト2020
- 第64回鳥取県美術展覧会(県展)
- 日本海政経懇話会
- 植田正治フォトコンテスト
- 放哉を書く
- 新聞感想文コンクール
- めぐるん2020 巻頭特集
- 日本海不動産情報
- おくやみ
ニュースランキング
1 | 鳥取県内でさらに5人が感染 |
2 | 鳥取県内で新たに1人新型コロナ感染 |
3 | 鳥取県内で新たに3人が感染 |
4 | 倉吉保健所管内で新たに1人感染 |
5 | 強制わいせつ容疑で男逮捕 |