20日朝、鳥取市の鳥取大構内で自転車に乗っていた大学生同士が正面衝突、女子学生1人が意識不明の重体となる事故が起きた。鳥取署によると、事故現場にヘルメットは残されていなかった。今年4月から自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務となったが、着用率は低迷したままで自転車が絡んだ交通事故も後を絶たない。鳥取県警は「誰もが事故の当事者になり得る」と自覚を促し、ヘルメット着用と自転車の乗車ルールの順守を改めて呼びかけている。
残り 794 文字
20日朝、鳥取市の鳥取大構内で自転車に乗っていた大学生同士が正面衝突、女子学生1人が意識不明の重体となる事故が起きた。鳥取署によると、事故現場にヘルメットは残されていなかった。今年4月から自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務となったが、着用率は低迷したままで自転車が絡んだ交通事故も後を絶たない。鳥取県警は「誰もが事故の当事者になり得る」と自覚を促し、ヘルメット着用と自転車の乗車ルールの順守を改めて呼びかけている。