
地域ニュース : 主要

師走スケッチ2023 サンタとトナカイゆらゆらと かにっこ館で紅白エビなど展示

鳥取短大生が作品鑑賞案内に挑戦 県立博物館企画展

古い灯油、使わない 火災やストーブ故障原因に

県への移住、過去最多 子育て世代の関心特に高く 本年度上半期、初の千人超え

人と関わる楽しさ知って 元不登校生がカフェ同好会設立 クラーク高鳥取

第42回とっとり読書絵てがみ・感想文コンクール インタビュー(7) いどき えりさん 児童文学作家 家族のこと考える契機に

ポスト真実時代の報道は 現場の実情、生徒が質問 鳥取西高で本紙編集制作局長講義

「学校数維持」重視4割弱 こども園保護者では5割 新温泉町教育調査

師走スケッチ2023 冬彩る寄せ植えに

「能力と熱量不可欠」 メイ氏、経営者の資質説く 日本海政経懇話会中・東部例会

最新の交通安全教育機器を体験 鳥取署協議会委員ら

大イチョウの落ち葉拾い すこやかクラブが清掃 新温泉・切畑黒杉神社

校歌と「ヒマラヤ杉」在校生の声でCD化 倉吉東高演奏しレコーディング 本年度閉校の北谷小

児童らが描いた油絵などずらり 鳥取で芸術の出前講座展

農水支援自販機の第1号 キリン、豊岡の直売所に設置

白ネギ担い手を育成 弓浜就農「学校」開設へ 米子市方針

粉じん飛散し大爆発誘発か バイオマス発電所火災 経産省WGで経過報告

公立保育所計画「横田で進める」 倉吉市長、改めて意向示す

介護給付費不正に受給 鹿野の施設、2600万円
