
やくも百景 新旧交代を追う
山陰と山陽を結ぶ特急「やくも」の新型車両273系電車が2024年4月6日から順次、運行を開始する。これに伴い、旧国鉄時代に製造された現在の381系電車は6月末までに姿を消していく予定だ。新旧交代する「やくも」の勇姿を追う。(随時掲載)

やくも百景 新旧交代を追う(19) 三者三様の顔ぶれ 後藤総合車両所出雲支所(2月20日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(18) 石霞渓を走る JR伯備線生山-上石見間(2月5日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(17) 山水画に彩り JR伯備線根雨-黒坂間(1月29日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(16) S字カーブをゆく JR伯備線生山-上石見間(2024年12月29日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(15) 最後の冬 JR伯備線生山-上石見間(2024年12月28日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(14) 深夜の大移動 京都に向かう381系

やくも百景 新旧交代を追う(13) 復活姿 颯爽と JR伯備線岸本-伯耆溝口間(8月17日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(12) バトンタッチ JR伯備線根雨駅(6月12日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(11) 難所をスイスイと JR伯備線生山-上石見間(6月13日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(10) 大山山麓をゆく JR伯備線伯耆大山-岸本間(6月10日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(9) 中海に沿って JR山陰線安来-松江駅間(6月5日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(8) 雨上がりの日野路 JR伯備線生山-上石見間(5月29日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(7) 旅のドラマは米子駅から JR山陰線米子-東山公園間(5月23日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(6) 振り子技術の原点 JR伯備線根雨―黒坂間(5月16日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(5) 国鉄時代の輝き今も JR伯備線根雨-黒坂間(5月2日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(4) 移ろう季節をゆく JR伯備線伯耆大山-岸本間(2月28日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(3) 鉄路も春の彩り JR伯備線岸本-伯耆溝口間(4月2日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(2) 川を渡る紫の風 JR山陰線伯耆大山-東山公園間(3月30日撮影)

やくも百景 新旧交代を追う(1) 銀嶺も別れ惜しむ JR山陰線米子-安来間(3月13日撮影)
