中海ぶらり探訪(27) 山陰伯耆国米子アジア博物館(米子市)

ガラス工芸加え、多彩展示

  • 新設の展示室で輝きを放つ貴重な井上コレクション
  • 弓浜がすりなどの織物をはじめ、日本各地の文化を伝えた北前船の模型も展示

 シルクロードがつなぐ環日本海交流をテーマに、米子市大篠津町に開館して32年がたつ。同館には昨年、新たな展示が加わった。アール・ヌーボー(19世紀末~20世紀初頭)を代表するガラス工芸作家、エミール・...

残り 674 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら
中海ぶらり探訪 (記事一覧へ)

中海ぶらり探訪 (記事一覧へ)

鳥取、島根両県の4市にまたがる中海の界隈(かいわい)には知的好奇心をくすぐるスポットが点在する。自然、歴史文化、新たな息吹…。再発見、新発見を求め探訪する。(随時掲載)

トップニュース

同じカテゴリーの記事