若桜俳壇の世界感じて 町内の句額や句碑紹介

  • 無動山永福寺に奉納された句額などが展示されている会場

 若桜町屋堂羅の若桜郷土文化の里たくみの館で、町内の寺や神社などに残る句額や句碑を紹介する「若桜俳壇の世界」が開かれている。5月6日まで。

 1820年代から1970年代に作られた句額13面のうち、5面...

残り 237 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事