赤沢亮正経済再生担当相は30日午前、トランプ米政権と関税政策を巡る第2回交渉に臨むため、羽田空港から米首都ワシントンに向けて出発した。現地時間の1日に協議を行う。政府は交渉カードとして米国産農産物の輸入拡大や輸入車の審査に関する特例の拡充、造船分野の協力などを検討。提示内容は米国の対応を見極めて決める。米国の交渉での優先事項も確認する方向だ。
赤沢亮正経済再生担当相は30日午前、トランプ米政権と関税政策を巡る第2回交渉に臨むため、羽田空港から米首都ワシントンに向けて出発した。現地時間の1日に協議を行う。政府は交渉カードとして米国産農産物の輸入拡大や輸入車の審査に関する特例の拡充、造船分野の協力などを検討。提示内容は米国の対応を見極めて決める。米国の交渉での優先事項も確認する方向だ。