月刊オリックス・バファローズ通信
|
入団会見で西村監督(後列中央左)らを囲む新人選手ら=大阪市内のホテル
|
オリックス・バファローズは、大阪市内のホテルで来季の新戦力13人をお披露目した。10月のドラフト(新人選手選択)会議で指名したのは、支配下登録5人、育成契約8人の計13選手。球団によると、13人の平均年齢は19.2歳で、高卒8人、育成8人はともに過去最多となる。新鋭らが「チームの戦力に」「開幕1軍」などと決意を表明した14日の入団会見の様子を紹介する。
※プロフィルは、生年月日。身長、体重。投打。出身地、経歴。背番号。抱負。
ドラフト1位
宮城 大弥 投手
みやぎ・ひろや 2001年8月25日生。172センチ80キロ。左投左打。沖縄県出身、興南高。背番号13。「右打者に食い込んでいく球を見てほしい」
ドラフト2位
紅林弘太郎 内野手
くればやし・こうたろう 2002年2月7日生。186センチ82キロ。右投右打。静岡県出身、駿河総合高。背番号24。「左右に打てる長打力を見てほしい」
ドラフト3位
村西 良太 投手
むらにし・りょうた 1997年6月6日生。174センチ76キロ。右投左打。兵庫県出身、津名高−近大。背番号22。「サイド気味(のフォーム)からの真っすぐをアピールしたい」
ドラフト4位
前 佑囲斗 投手
まえ・ゆいと 2001年8月13日生。182センチ88キロ。右投右打。三重県出身、津田学園高。背番号43。「(山本由伸投手の旧番号に)エースと呼ばれるような投手になりたい」
ドラフト5位
勝俣 翔貴 内野手
かつまた・しょうき 1997年7月20日生。178センチ84キロ。右投左打。神奈川県出身、東海大菅生高−国際武道大。背番号0。「開幕1軍に入れるようアピールしたい」
育成選手
1位 佐藤一磨投手(18)=横浜隼人高
2位 谷岡楓太投手(18)=武田高
3位 中田惟斗投手(18)=大阪桐蔭高
4位 平野大和外野手(18)=日章学園高
5位 鶴見凌也捕手(18)=常磐大高
6位 大下誠一郎外野手(22)=白?大
7位 佐藤優悟外野手(22)=仙台大
8位 松山真之投手(19)=BCリーグ富山