
地域ニュース : 主要

とっとりフォトアルバム(20) 1966(昭和41)年5月 鳥取市 砂丘リフト待ちの人波

2025高校総体展望(2)

松江城国宝指定10年と「ばけばけ」放送 観光振興の追い風に 松江市 官民連携で盛り上げ 関連イベントや市営バスでPR

宣誓書提出 非公表に 2馬力選挙抑止対策 結果影響を危惧 県議補選で初導入

戦地での日々克明に 鳥取市出身の兵士が記録 県立公文書館、研究成果まとめ 貴重な資料として注目

雷探知機を導入 県内競技団体 奈良の事故受け対策強化

鳥取砂丘モノクロで表現 ドイツ出身・ツォーンさん写真展 やまびこ館

ミャンマー地震救援金を寄託 サンマート、県に

全国児童生徒俳句大会 大山さん(美保小)が大分県知事賞

大山町で民家火災車庫や倉庫を全焼 けが人なし

米子市 開庁時間45分短縮 午前9時-午後5時 11月試行

湊山公園の再整備基本設計26年春公表 鳥大新病院基本構想 米子市が対応報告

越駐日大使と知事面談 経済、観光分野交流強化で一致

25年夏・ジャパンエキスポで発信 仏インフルエンサー来鳥 「鳥取文化」取材へ

タイの企業来県連携・協力確認 知事、経済関係者と交流

束草市職員着任市長にあいさつ 米子と姉妹都市提携30周年

持続可能な経営を支援 サステナブル・ラボと鳥取銀行が連携協定

わかとり国体振り返る200点 鳥取・布勢で衣装など展示

作業員はねられ重体 山陰道青谷IC付近 工事準備中
