
政治・行政

鳥取、舞立氏特定枠に 島根は新たな候補選定急ぐ 今夏参院選へ自民県連選対委 あす合同で対応協議

参政党が倉井氏擁立 鳥取・島根選挙区

伯耆町長選第一声 町政への思い、政策熱く

政策転換、冷静に備え トランプ米大統領就任 県内の声 「停戦へ道筋」「企業にチャンス」

知名度浸透、時間ない 批判の矛先かわす狙いも 今夏参院選 自民の鳥取・島根選挙区、特定枠候補 「入れ替え案」現実味、関係者の思い

米子市、市議会臨時会提案の2議案発表

2025指針 知事・4市長 新春インタビュー(3) 広田一恭倉吉市長 成果につなげる年に

入れ替え案対応持ち越し 今夏参院選選挙区・特定枠 自民鳥取島根県連 舞立、三浦氏の擁立決定 党本部と16日協議

県内22市長に告発状 知事選で「影響力利用」

小谷町議が出馬へ 4月の香美町長選

鳥取県議2減33へ 調査検討委 定数見直し方針決定 鳥取、米子で1人ずつ

議員定数2減13に 北栄町議会が可決

参院選「合区解消困難」 自民党本部 鳥取、島根県連に伝える 候補入れ替え案も

小谷氏が出馬正式表明 8年ぶり選挙戦の公算 大山町長選

湯原氏の公認を党本部に申請へ 立民県連、衆院選鳥取2区

「丁寧な対話を」斎藤知事決意表明 県議会12月定例会開会

議会自主解散提案を見送り 維新、成立可能性低く

23年県内政治団体収支報告書 裏金問題受け提出率改善 特定パーティーは1件のみ

知事「ノーサイドで」 兵庫県議会各会派に協力要請
