
経済

Xとマスク氏、違反に反論 欧州委と「法廷で戦う」

NY株式 12日終値

為替相場 13日(日本時間 6時)

NY株、続伸

中国GDP会見行わず 15日、ウェブ上のみ公表

米卸売物価2・6%上昇 6月、5カ月連続伸び拡大

NY円一時157円台前半 対ドルで下落後に買い戻し

EU、X認証マークは法令違反 暫定見解、売上6%制裁の可能性

湖池屋「のり塩」値上げ 10月、一部は容量減も

定額減税の「二重取り」可能 財務相が公表、不公平指摘も

暮らし向き悪化、55・7% 日銀生活調査、物価高で

サケ・マス漁試験操業、最低水準 漁獲割当量の1割にも満たず

円急騰後に荒い値動き、介入観測 東証1000円安、政府明かさず

万博参加国の出展形式固まる 自前「タイプA」は47カ国

山小屋100軒に衛星通信 KDDI、百名山7割利用可能に

深夜割見直し、来年3月ごろ 高速道路3社、走行距離上限も

夏の大手賞与過去最高、98万円 3年連続増、経団連が第1回集計

食感楽しい抹茶餅 弁才天

プロジェクター落下事故12件 セイコーエプソン、無償点検実施
