砂丘も訪問でカード配布 ビジターセンター

 鳥取市福部町湯山の鳥取砂丘ビジターセンターは、大阪・関西万博と鳥取砂丘を訪れる人に「サンキューカード」の配布を始めた。関係者は万博の鳥取県ゾーンと砂丘の両方を訪れてもらうきっかけになればと期待する。

 カードは万博県ゾーンの「鳥取無限砂丘」にちなんで万博を連想させる赤と青を使い、砂丘のイラストを添えたメッセージやデザイン違いの全4種。万博を訪れた人、これから訪問する人の自己申告により案内カウンターで配布している。

 同センターは、砂丘内のごみや落とし物を届けた人に「サンキュー」と「砂丘」をかけたサンキューカードを昨年7月から配布しており、万博の開催に合わせて限定デザインを制作した。

 居川凌副館長は「万博の鳥取無限砂丘と広大な砂地が広がるリアルな鳥取砂丘をどちらも楽しんで」と呼びかけている。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事