美しいのは新しいこと分かった時

数学、柏原さん単独インタビュー

  •  アーベル賞の授賞式を終え、笑顔で地元メディアの取材を受ける京都大の柏原正樹特任教授=20日、オスロ(共同)

 【オスロ共同】数学のノーベル賞ともいわれる「アーベル賞」を日本人で初めて受賞した柏原正樹京都大特任教授(78)が21日までに、共同通信の単独取材に応じた。数学の美しさとは「新しいことが分かった時」と...

残り 552 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事