
地域ニュース : 主要

「被爆アオギリ」すくすく 夢千代館開設20年 倉吉の池原さん寄贈 日常的に平和を見つめる

避難者リハビリ支援、高まる必要性 能登地震5カ月 地域JRATと都道府県 災害時協定締結の動き加速

景色、おもてなし堪能 コナン通りや廃線跡歩く SUN-IN未来ウオーク最終日

【論考】国スポの見直し 新しい在り方模索せよ

酒米の新品種 「五百万星」の利用進む 清酒の評判上々 生産拡大には課題も

智頭町長選あす告示 町議補選も

世界に一つだけのモビール作り満喫 かにっこ館

ごみ分別クイズや工作教室にぎわう リファーレンいなばリサイクルフェス

生成AI指針周知徹底図る 県が庁内会議

温泉街に威勢いい声 「大菖蒲綱引き」活気あふれ 湯村温泉まつり

未来への飛躍誓う 照来小創立150周年記念式典

能登地震被災地へボランティア派遣 香美、新温泉両町社協

情報発信や普及啓発に力 米子で氷温協会総会

就職決定者数減少求職機運回復せず 県立ハローワーク23年度の利用実績

中期経営計画や「パーパス」説明 鳥銀が会社説明会

economicトーク マルイ・サンインマルイ社長 松田 和也氏 「地域の大きな冷蔵庫」目指す

地元作家の力作266点並ぶ 第63回鳥取市美術展が開幕

役割への理解深める 鳥取県立美術館ボランティア「TMOA+」説明会

たばこの健康被害知って イオンモール日吉津で「世界禁煙デーin米子」
