
主要

米司令官、弾薬の備蓄減に危機感 中国は「強力な潜在敵国」

児童ら部活動体験 鳥取聾学校学校公開 茶道や写真撮影に挑戦

農業環境整備の取り組みを紹介 湯梨浜、美しく豊かなむらづくり大会開催

就農の後押しに魅力や目標語る 農業者と生徒、意見交換 倉吉農高

「指導教諭」を公立学校に設置 県教委、来年度から

「年収の壁」玉木代表発言 フェイクと批判 平井知事、中国地方知事会で

小谷町議が出馬意向 大山町長選 8年ぶり選挙戦の公算

年度末までに意見書 日野橋の在り方 検討委、市に報告へ

台湾バイヤーに水産加工品PR 境港市が商談会

サイバー捜査技術競う 鳥取県警がコンテスト

ご飯や稲作価値を再確認 鳥取でマイスター講座

闇バイト対策など補正額38億円計上 県が概要説明

県特定最低賃金改正決定を公示

鳥取市の下水道料金据え置き

大学生、ごみ拾いバトル 弓ケ浜海岸で「全日本学生選抜フェス」初開催 水木ロード観光も満喫

能登復興願い大空へ 福生大凧揚げ大会 雨に屈せず

高校生が自慢の品販売 地元企業と連携スクールマルシェ 開発商品や農産物

若手職員が施策提言 市人口減少対策会議 化粧品企業誘致など

〝花茶〟やキムチ作り体験 県東部日韓親善協会 訪韓し、文化交流
