掘抜消火栓使う中継放水を想定 市消防団が春季訓練

  • 放水訓練でホースを掘抜消火栓につなぐ消防団員

 「春の火災予防運動」(1~7日)にちなみ境港市消防団(北村登志生団長)は2日、同市中野町の境港消防署で春季訓練を行った。同署協力の下、団員約40人と消防車両6台が参加。上水道の消火栓をはじめとする消...

残り 294 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事