
紙面掲載記事

鳥取城北は宇都宮文星女栃木と 全日本高校女子サッカー

川口(鳥取工高教)2連覇 美濃(鳥取刑務所)準決で涙 柔道・山陰選手権

若者は「町外出たい」 香美町、町民アンケート結果 世代間で意識の差あらわ

斎藤氏、連携呼びかけ 県内首長懇話会 県政混乱続く懸念も

本紙温泉専売所杯河川敷GG 本多さん(竹田)優勝

中海ぶらり探訪(23) 本池美術館(米子市) リアルさ追求した革工芸

サンタやトナカイ砂丘を駆ける 砂の美術館でクリスマス砂像お披露目

除雪機械の迫力に園児ら歓声 降雪シーズン前に湯梨浜で出発式

ロボット技術で橋を点検 ドローン映像活用、若桜町で見学会

「日本海」出場20校 「くらよし女子」は13校 全国高校駅伝、男女代表校出そろう

晩秋飾るオギの白穂 千代川河川敷

医療連携に新システム 米子市と市内4機関 全国初、マイキーID活用 来月中旬運用開始 共通診察券や情報共有

上半期移住者最多1054人 24年度 米子市トップ241人 県「ブランド力向上」

県内で高まる防犯意識 量販店では特設コーナー カメラ、ライト需要増 相次ぐ首都圏強盗事件

医師直通の救急回線遮断 鳥取県立中央病院救命センター 消防側に事前連絡なし 「電話対応がストレス」

県知事賞に米山さん(米子) 児童・生徒は山本さん(日吉津小6年) 米子市合同短歌祭

因幡のお宝を探せ (16)鳥取市佐治町中さじ地区 伝統産業復活への芽吹き

航空機リース正式契約 ジェイキャス、米子関空路線で

プラごみ分別回収 琴浦町リサイクル計画 中四国初環境省経産省大臣認定 県内事業者と連携、再商品化
