トップ
大阪ニュース
全国ニュース
連載・特集
コラム・論説
マーケット速報
防災・災害情報
大阪ニュース
シャッターアート挑戦
シャッターアート挑戦 来年閉校の西高生制作
「まず顔見知り作って」 阪神大震災教訓に訴え
福祉施設職員のPCR検査 高松の企業に業務委託
コロナ禍減収 支援募る 大阪交響楽団
SDGsの6分野連携 府とアストラゼネカ協定
万博費用など対応策議論 大規模事業リスク管理会議
マンション建設ラッシュの西区 町会未加入50%
スマホで申し込み クラスター防止 きょう運用開始
1月22日 更新
» もっと見る
相澤冬樹 真の"大阪都構想"
「森友改ざん」赤木雅子さんロングインタビュー
大阪入試情報
本紙ニュース LINE配信
全国ニュース
東京で変異種が市中感染の可能性 10歳未満女児、英国滞在歴なし
(21:57)
埼玉県、時短応じない店に警察官 3%が営業継続
(21:28)
ウィーンに被爆者を招待 核禁止条約の第1回締約国会議に
(21:13)
政府、コロナ特措法案を提出 入院、時短拒否の罰則是非が焦点
(20:46)
中国、武器使用認める海警法成立 尖閣・南シナ海で緊張高まる恐れ
(20:22)
23日 0:40 更新
» もっと見る
連載・特集
大森均の釣れ釣れ草
(1月22日)
大人の社会見学
(1月21日)
金井啓子の現代進行形
(1月21日)
Voice(ボイス)
(1月20日)
岡力の「のぞき見雑記帳」
(1月18日)
澪標 ―みおつくし―
(1月18日)
吉武英行 五感の旅
(1月18日)
霜越春樹の大阪 MODEL COLLECTION
(1月16日)
大森均の釣れ釣れ草
(1月15日)
お宝ウオッチング〜文化財をたずねて〜
(1月14日)
» もっと見る
大阪日日新聞電子版
今日の紙面
電子版で読む
大阪日日新聞電子版
Android
iOS
サイト内検索
我のこと 忘れて他人に 意見する
大阪府 山本博志さん
この我は、ワレなにさらしとるの「ワレ」ではなく、谷村新司さんが歌う「昴[すばる]」に出てくる「我は行く」の「我」ですね。そして、「忘れて他人に」の「他人」を、大阪では「じぶん」と呼ぶことが多いんですなあ。
選・前垣和義
ニュースランキング
1
尿で線虫がん検査 北区に受け付けセンター
2
マンション建設ラッシュの西区 町会未加入50%
3
大阪府内公立中3進路希望 傾向おおむね例年通り
4
福祉施設職員のPCR検査 高松の企業に業務委託
5
2万人にPCR検査 大阪市 福祉施設のスタッフに
» もっと見る
なるほどWiFi
/
ポケットwifi