対馬丸の悲劇、児童が追体験

事件80年、減る語り部

  •  学童疎開船「対馬丸」が沈没した方角に向け祈りをささげる児童ら=13日、鹿児島県・徳之島沖
  •  学童疎開船「対馬丸」の慰霊碑前で黙とうする児童ら=14日、鹿児島県宇検村

 太平洋戦争中に沖縄を出た学童疎開船「対馬丸」が深夜に米潜水艦に撃沈され、約1500人が死亡した事件から8月22日で80年。沖縄では悲劇の風化を防ぐため、児童に「平和への思い」をつなぐ取り組みに注力し...

残り 949 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事