ビールファンが注ぎたて味わう 米子駅前だんだん広場「マルエフカー」登場

 アサヒビールの生ビール「マルエフ」を提供する「マルエフカー」が7日、JR米子駅前のだんだん広場に登場した。ビールファンが注ぎたての味わいを楽しんでいる。9日まで。

 マルエフの優しくまろやかな味わいを届けようと移動式のイベントカーが中四国各県を巡るプロジェクト「出張マルエフ横丁」。「まろやか注(つ)ぎ」「シャープ注ぎ」など、つぎ方で変化する味わいを感じてもらうほか生ビールとお通しのセットなどを販売する。

 アサヒビールビールマーケティング部の山崎菜央課長は「出張マルエフ横丁でビールを通した人と人とのコミュニケーションを届けたい」と話す。会場ではTシャツなど限定グッズも販売。営業時間は午前11時~午後8時半(購入は同8時まで)。

この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事