「宝物」菩薩坐像返還に地元歓喜

韓国に「感謝」の横断幕も

  •  長崎県対馬市の観音寺に安置された観世音菩薩坐像。盗難に遭い持ち込まれた韓国から約12年半ぶりに戻った=12日午前

 「宝物がようやく返ってきた」。12年以上の時を経て、韓国から長崎県対馬市の観音寺に返還された「観世音菩薩坐像」。その姿を一目見ようと住職や檀家らが12日、寺に集まり、拍手で迎え入れた。近くには「韓国...

残り 466 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事