火山活動安定も崩落に注意

普賢岳・溶岩ドーム視察

  •  噴気の温度を計測する九州大の学生=12日午後、長崎県の雲仙・普賢岳

 1990年11月からの雲仙・普賢岳(長崎県)の噴火でできた溶岩ドーム「平成新山」の現状を調べる防災視察登山が12日行われ、九州大地震火山観測研究センターの松島健教授は「火山活動は安定しているが、崩落...

残り 225 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事