「百年樹」の実を守れ 東郷小3年生が梨の袋かけに挑戦 湯梨浜

  • 百年会のメンバーに教わりながら梨の実に小袋をかける児童=13日、湯梨浜町久見

 湯梨浜町久見にある二十世紀梨のシンボル「百年樹」の梨の実が今年も実り始め、地元の小学生が13日、病害虫から実を守る小袋かけの作業に取り組んだ。

 樹齢119年となる百年樹を管理する百年会(山田喜光会長...

残り 213 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事