
紙面掲載記事

剣道の名伯楽、一流の技伝授 八頭高の部活訪問

息合わせ「温故税新」 湯梨浜学園書道部が書道パフォーマンス

生産や認知度拡大へ意見交換 鳥取で「プリンセスかおり」品評会

草刈り省力化に期待 新温泉でスマート農機実演 急斜面の畦畝にも対応

小代の田中さん100歳 町長ら、長寿を祝福

劇創作、伝える力磨く 江原河畔劇場 兎塚小でワークショップ

豊岡の2小学校、マイコプラズマ肺炎で学級・学年閉鎖

補正予算など23議案を可決 兵庫県議会閉会

立民小川幹事長「政治改革断行」 2区湯原氏、総決起集会

補償法、県が相談窓口 強制不妊 被害者に周知徹底 PTも設置

知事「メリハリ付け積極計上」 県25年度当初予算編成と政策戦略会議

きょうの候補 10月24日

スーパー工業士、高校生13人認定 県次世代育成プログラム

適正な給食費 市教委が諮問 境港、材料高騰で

地域変化踏まえビジョン改訂案 米子市のまちづくり方針

障壁画の価値再認識を 26日、香住で応挙研究者が講演

但馬弁で演目 笑いを誘う たんたん落語会、八田コミセンで寄席

入賞目指し全力誓う 香美町、県共進会出品の生産者激励

近畿の3カ月予報、降水量はほぼ平年並み
