
地域ニュース : 主要

4200人が健脚競う すいかながいも健康マラソン

医療とエンタメを融合 鳥大病院でフェス 休日の病院を“遊び場”に

逆転許し4連敗 ガイナーレ鳥取

三朝温泉街観光お助け 鳥取短大生がマップ作製 自販機やバス停の位置紹介

そば職人目指し奮闘 地域おこし協力隊・小浜さん 鳥取市出身 産地化へ、若桜に新たな風

北前船にぎわい再来 日本遺産認定5周年諸寄で寄港地まつり 多彩催し、歴史・文化肌で

商品化へまた一歩 鳥大生開発 梨の葉スイーツ試食会

381系やくもラストラン 42年間の定期運行終える

医療業務への理解深める 県立中央病院 高校生らが現場見学

4部門の力作、市民らを魅了 倉吉市美術展

クロマグロで技磨く 境港総合高で調理実習

県産スイカ魅力たっぷり堪能 わったいなでイベント

多彩アートで魅了 麒麟のまち鳥取市美術展 受賞作品展始まる やまびこ館

実験や謎解き科学に親しむ 化学反応、子どもら歓声 以命亭で教室

香住高チームも全力 水産・海洋系高校カッターレース 柴山港 4府県5校が熱戦

大阪門真のアウトレットで鳥取県観光PRイベント

場内一体で初日盛り上げ 「第66回米子市音楽祭」が開幕

【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉世界スイカサミットinだいえい’94(1994年) 町おこしイベントのお手本…「やればできる」町民に自信

ファンや住民惜別 “推し色”に満足顔 381系定期運行終了
