「地元の旬の食材を使用」「化学調味料や添加物を使用せず安心と安全を提供したい」「余剰野菜や規格外野菜を使用することで生産者さんに還元したい」という想いから、スープが生み出す循環をテーマにオープンされたお店です。



美味しさと安全にこだわったスープは、国籍や年齢を問わず誰でも美味しく食べられます。スープは定番メニューのほか、行事食として七草粥・ハロウィンをテーマにしたスープなど新メニューがでる予定です。Instagram・トリメシで、お店の最新情報をチェック♪

店内では無添加の自然化粧品などの販売、月1回のマルシェではお店で余ってしまった野菜を『廃棄野菜を減らす』一環として安く販売もされています。

お店ではスタンプカードが用意されており、スタンプが15個貯まると好きなスープが無料で受け取れます。
Soup365さんのスタンプカードは恩送りカードのように、自分へスープを1杯、もう1杯を家族や友達、もしくはお店に来られる「見知らぬ方」へ合計2杯のスープが無料でプレゼントされる仕組みです。
家族や友達には直接カードを渡し活用してもらえますが、「見知らぬ方」へのカードの渡し方もとてもユニークです。「見知らぬ方」へプレゼントしたい場合は、お店にカードを掲示していただきます。その掲示されたカードを「見知らぬ方」が手に取り活用しスープを1杯無料でいただくことができるそうです。
ぜひ「あなたの大切な人」「ご家族」「お友だち」、これから出会うかもしれない「見知らぬ方」と美味しいスープを美味しい+嬉しいの循環シェア」してみてください。


スープの食材は地元で収穫された物にこだわっておられ、食材の美味しさを最大限発揮できるようにその時期に収穫できる食材を使用されているそう。そのため同じメニューでも季節によって食材が変わるため、季節毎に楽しみながら食事ができそうです。
きのこたっぷり酸辣湯は卵の優しい味にラー油のピリ辛がアクセントとなっており、やみつきになるお味でした。
また、発酵ビーフシチューは大きめにカットされた食材が食べ応えもあり、発酵されることで野菜本来の素材の味が引き出されていて、とても優しいお味でした。
【取材・執筆 Tottori Mama’s】
店舗詳細
店名 | Soup365 |
---|---|
住所 | 鳥取市田島672-1(PARK田島) |
TEL | 070-8910-4000 |
定休日 | 土日祝休み(毎月1日マルシェあり) |
営業時間 | 11:00~16:00(受け取り17:00まで) |
駐車場 | あり(10台) |
soup365(@soup365.t) • Instagram写真と動画 | |
LINE | soup365(田島/鳥取駅/スープ専門店) by LINE PLACE |
HP | soup365 (soup365-t.com) |