ボタンの産地、松江市の大根島にある日本庭園・由志園(同市八束町波入)で29日、池一面にボタンを浮かべる「池泉牡丹(ちせんぼたん)」が始まった。彩られた池を背景に大勢の観光客が記念写真を撮っている。5月6日まで。
赤やピンク、白など色とりどりの3万輪のボタンで水面を埋め尽くす大型連休の恒例イベント。毎朝花を交換して美しさを保っているという。初日は多くの家族連れやカップルらでにぎわった。
同市内から来園した舟木香菜子さん(27)と南帆ちゃん(2)の親子は「見るのは初めて。たくさんのボタンが浮いていて、すごくきれい」と喜んでいた。5月5、6両日は黄や白のボタンで池が黄金色に染まる「黄金の池泉牡丹」が行われる。