【プラ条約合意先送り】産油国、EUや島国と対立

輸出量減少に直結

  •  プラスチックごみによる汚染を巡る政府間交渉委員会の全体会合に先立ち、話し合う関係者ら=1日、韓国・釜山(共同)
  •  プラスチックごみによる汚染を巡る政府間交渉委員会の全体会合に先立ち、話し合うルイス・バジャス議長(左)ら=1日、韓国・釜山(共同)
  •  カリブ海の島国ハイチの砂浜にたまったごみ=10月(AP=共同)

 プラスチックごみ汚染を防ぐための国際条約の合意は実現しなかった。最大の焦点となった生産規制を巡り、石油の輸出量減少に直結する産油国が猛反発。既に汚染被害が顕在化している島しょ国や欧州連合(EU)との...

残り 900 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事