【ネットオリジナル】〈デジタルアーカイブ あの日 あの時〉惜しまれて…倉吉のボウリング場消える(2013年) 幅広い利用、高齢者らは健康づくりに。6千人超の存続署名も

  • 2013年3月末で営業を終了した倉吉プラザボウル=同年2月14日、倉吉市
  • 健康維持へボウリングを楽しむ夫婦を紹介(2007年9月15日)
  • 営業終了が分かり、愛好者から惜しむ声が上がる(2013年2月15日)
  • 存続を求め市に6千人超の署名を提出(2013年3月21日)
  • 本社杯第15回県職場対抗ボウリング大会でプレーする出場者=2002年5月20日、鳥取市のリッチランドボウリング場

 市井の人々の「あった!あった」の声を基に今年3月、鳥取県中部の懐かしい施設を紹介した。ミニデパート「タイヨー」、温泉付きレジャー施設「三朝ラジュームガーデン」…。姿は消したが、思い出とともに心に残る...

残り 4179 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事