原発「乾式貯蔵施設」新設を許可

原子力規制委、女川と高浜

  •  宮城県の東北電力女川原発(上)、福井県の関西電力高浜原発
  •  使用済み核燃料の中間貯蔵施設建設を巡り、山口県柳井市役所で開かれた周辺市町の協議会。右端は井原健太郎柳井市長=28日午前

 原子力規制委員会は28日、東北電力女川原発(宮城県)と関西電力高浜原発(福井県)で、使用済み核燃料を空気で冷やしながら保管する「乾式貯蔵施設」の新設計画を許可した。

 乾式貯蔵施設はプールで冷やした燃...

残り 276 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事