
紙面掲載記事

後半初戦勝ちV字回復を ガイナーレ

レコード息づく町づくり 針文化の新温泉町 官民3者連携協定 音楽で地域活性、ドンドン誘客

美しい砂浜でもてなし 海開き前に 皆生温泉で海岸清掃

機材スタンバイ 18試合生中継へ 県ケーブルテレビ協議会 高校野球鳥取大会あす開幕

地元就職も選択肢に 八頭高2年生が企業見学会

気品漂う安らぎの紫 香住・遍照寺 キキョウ見頃

議長岡田氏、副は田村氏 無効多数、過半数得られず 米子市議会

島根原発2号機 安全対策を視察 島根県原子力安全顧問会議

個人情報取得事案が増 消費生活相談1802件 23年度但馬地域

花火3千発打ち上げ 14日、浜坂ふるさと夏まつり

伯備線で落石検知装置作動、一時運転見合わせ

米子市議会、補正予算案など可決し閉会

境漁港のクロマグロ水揚げ16億4千万円

「週1副社長」をラジオでPR 番組収録、7日に初回放送

若者目線のまちづくり発表 高校生が鳥取市議と意見交換

地元食材をふんだんに 琴浦町内小中学校などでMyスター☆給食

新紙幣流通開始 詐欺には注意を 鳥取県内にもお目見え

「一つの時代終わった」 見送られ誇らしく 381系やくもラストラン 運転士・小山さん感慨

県立2病院 経営悪化 コロナ補助金終了など影響 回復には長期的戦略必要
