
経済

為替相場 3日(日本時間 6時)

米予算23兆円削減を提案 26年度、国防以外で

NY株、続伸

NY円、144円台半ば

米4月就業者17万7千人増 失業率4・2%で横ばい

TikTokに制裁金870億円 アイルランド、個人情報保護巡り

老後資産1千万円近く失い落胆 証券口座乗っ取りの被害者

関電子会社が2億円超不正受給 国の委託費、調査で判明

サンマ漁獲枠、最少9・5万トン サバは6割減、影響限定的

中日本高速の対応に批判相次ぐ 国交省幹部「さらなる混乱招く」

関税懸念で三菱、三井減益 大手商社5社、26年3月期

フジ再生へグループ投資効率改善 米投資ファンド推薦の菊岡稔氏

ユーロ圏消費者物価2・2%上昇 4月、伸び率は横ばい

顧客の保険料9千万円詐取、流用 名古屋の東京海上元代理店

円下落、一時145円後半 3週間ぶり安値水準

米、自動車部品関税を3日に発動 25%追加、2年間の軽減策も

JR西、25年3月期は最高益 訪日客の鉄道利用好調

フジッコが兵庫の工場閉鎖 老朽化、雇用は維持

レモンが香るメロンパン フジパン
