「モバイルイコカ」を共通利用

JR東海と九州、26年以降

  •  モバイルイコカ共通利用についての説明会で、撮影に応じるJR3社の担当者=7日午後、大阪市北区

 JR西日本などは7日、モバイルICOCA(イコカ)のアプリでJR東海と九州の交通系ICサービスを順次提供すると発表した。東海のTOICA(トイカ)は2026年春以降、九州のSUGOCA(スゴカ)は2...

残り 377 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事