【藤岡みなみ 私はこれをあきらめた】GWは行楽?いや、気負わず家に 心に残る経験、一度あれば十分かも

  •  藤岡みなみ
  •  何も当たらなかった大ビンゴ大会=筆者提供
  • 親戚一同感動した北海道のおにぎり=筆者提供

 今年もゴールデンウイーク(GW)が終わって、ほっとしている。毎年この時期になると妙な落ち着かなさに包まれるのだ。メディアでも、世間話でも「どこに行く予定?」というテーマで持ちきり。本格的な夏を迎える前のこの一番いい季節に、レジャーを楽しまなければ損なのではないかという気持ちになってくる。

 しかし、GWの行楽地は激戦だ。どこへ行っても人が多いだろうし、道路は渋滞していそうだし、ホテルも早くから予約が埋まっている。そして、何をするにもお金がかかる…。早く動かなければという焦りと、頑張って予定を立てても混雑して楽しめないかもしれないという不安でがんじがらめになっているうち、何も決められずに連休が迫ってくる。年度末・年度初めで慌ただしい3月や4月に、GWのことをゆっくり考えている余裕もなかなかない。

 それでも私は、なんとかベストな計画を立てようともがいていた。家族に「今日こそGWの予定を決めよう」と毎日せっつき、どこかに穴場はないかと暇さえあれば目的地の検索をした。しかし、相談しようにも「まあそのうち」と流され、穴場なんか見つからないまま日々はいたずらに過ぎていったのだった。

 最終的に、夫と...

残り 957 文字
このページは会員限定コンテンツです。
会員登録すると続きをご覧いただけます。
無料会員に登録する
会員プランを見る
会員登録済みの方
この機能はプレミアム会員限定です。
クリップした記事でチェック!
あなただけのクリップした記事が作れます。
プレミアム会員に登録する ログインの方はこちら

トップニュース

同じカテゴリーの記事